鼻炎・副鼻腔炎

 

    ┌微熱・微悪寒・頭痛・嘔気・食欲不振・身体痛・自然発汗—柴胡桂枝湯

 

┌熱─虚┼鼻詰り・鼻部熱感・黄色い鼻汁・頭痛・咽喉の腫痛・中耳炎—荊芥連翹湯

 

│   └発熱・鼻閉・粘稠で黄色い鼻汁・鼻部熱感・口渇・咽喉部痛—辛夷清肺湯

 

│   ┌鼻閉・頭痛・自然発汗がない・項背部のこわばり・身体痛・肩こり─葛根湯

 

│ ┌実┼鼻閉・頭痛・自然発汗がない・項背部のこわばり・後鼻漏─葛根湯加川芎辛夷

 

└寒┤ └くしゃみ・透明で多量の鼻水・咳嗽・薄い痰・自然発汗がない─小青竜湯 

 

  │ ┌疲労倦怠感・四肢のだるさ・食欲不振・顔色不良・内臓下垂─補中益気湯

 

  └虚┼鼻詰り・透明の鼻水・くしゃみ・寒がり・四肢の冷え著しい─麻黄附子細辛湯

 

    水様鼻水・くしゃみ・咳嗽・薄い多痰・四肢の冷え・寒がり—苓甘姜味辛夏仁湯

 

first choice小青竜湯で、くしゃみや薄い鼻水が多いアレルギー性鼻炎に、まず用いる。水鼻が多量ではなく、頭痛、肩こりなどが認められるものには葛根湯がよい。水鼻が出るというより鼻が詰まることを主訴とする場合は葛根湯加川芎辛夷が適する。

 

 虚弱な人で、ゾクゾクする寒気と手足の冷え、倦怠感のあるものには麻黄附子細辛湯がよい。水鼻が多く小青竜湯を用いたいが、胃腸虚弱で、麻黄を使えないものには苓甘姜味辛夏仁湯を用いる。

 

以上が寒証用であるが、明らかな熱証には一般に荊芥連翹湯を用いるが、特に鼻詰りのひどいものには辛夷清肺湯がよい。

 

また、症状がない時から飲み続けて体質改善を図るのに、柴胡桂枝湯(熱証)補中益気湯(寒証)などが用いられる。